横浜ユネスコ協会主催 平和ゼミナールが今夏はじまります。
(SDGs活動支援センター協賛)

平和を希求するユネスコならではの、「アフリカ、平和、環境不公正」を取り上げました。
多世代のコミュニケーションをめざします。夏休みの自由研究にもつかえますので、ご家族でのご参加もお待ちしております。
奮ってご参加ください。

場所:横浜開港記念館・無料(完全予約制)

セミナー1『エチオピアの今を知る』
8/4(日)10時–12時 エチオピアからの学生

セミナー2『核兵器禁止に向けて』
8/4(日)13時–15時 横浜ユネスコ協会理事長/SDGs活動支援センター 代表理事 小島政行
セミナー3『ファストファッションと地球環境、人権問題』
8/18(日)13時–15時 服飾系大学生 坂口心菜
     『ガーナにおけるe-Waste(電気機器廃棄物)課題』
MAGO MOTORS 岩田きよら