SDGs活動支援センターが、新しくリカレッジ大学を開講しました。
https://re-college.org/
リカレッジ大学とは
リカレッジは、どなたでも参加のできるの学びの場です。
学びたい人と教えたい人が、コンテンツで交差するオンライン大学です。
現在ご用意しているコースは、以下となります。
まずは、開講記念セミナーでSDGsを学んでいただき
その後、ESG経営アドバイザー検定資格講座を受講していただけたらと思います。
●「リカレッジ大学開講記念セミナー」
まずは、スタートコースとして、「リカレッジ大学開講記念セミナー」をご聴講ください。
SDGs達成まであと5年となった今、私たちは何をすべきか?
SDGsビジョンをリカレッジ大学学長がご説明をさせていただきます。
●「ESG経営アドバイザー検定資格講座」
こちらの講座では、
企業におけるESG経営への切り替えの必要性を説き、ESG経営アドバイザーとしての役割を学習していきます。
(こちらは有料のコースです。SACS会員の方にはお値引き価格でご提供していますので、info@sdgs.or.jpまでご連絡ください。)
気軽に受けていただくためにクイズもあります。
●「SDGs子どもクイズ初級」
小学校1-2年生対象
●「SDGs子どもクイズ中級」
小学校3-4年生対象
●「SDGs子どもクイズ上級」
小学校5-6年生対象
●「男はつらいよ 豆知識クイズ」
自分でコースを作りたい
自分もコンテンツを持っていて、いろんな人たちへ共有したい方。
豆知識クイズやSDGSs子どもクイズから始めてみると、簡単なクイズ形式もできますのでお試しください。
まずはinfo@sdgs.or.jpまでご連絡ください。
テーマについて、ご相談に預からせていただきます。
テーマについて、ご相談に預からせていただきます。
わたしたちは、コミュニティカレッジとして学びの場「リカレッジ大学」をご提供していきます。