ご登録いただいている会員様からのメッセージをご紹介します。
  • 福祉関連の事業を展開しており、今後もより雇用の創出を作っていきます。
  • 産業廃棄物収集運搬業を通して再利用、地球に優しい取り組みを心掛けたいと思います。
  • これまでボランティア団体で、事業の公共性をSDGs目標にあわせて考えてきました。会社の運営においても持続可能な社会を目指していきたいと考えております。
  • このたび、御センターの活動趣旨に賛同し、登録を希望いたします。
    当社は生コンクリートの品質管理業務に携わっており、日々の業務を通じて建設物の安全性・耐久性を確保することに努めております。
    コンクリートは社会インフラを支える重要な基盤であり、その品質の確保は持続可能なまちづくりや資源の有効活用にも直結するものと考えております。
    今後も、環境負荷の低減と品質向上を両立させる取り組みを続けてまいりたく、SDGs活動支援センターを通じて情報交換や活動に参画できれば幸いです。
  • 今後は、建設廃棄物をリサイクルし、環境に配慮した素材を使用していきます。
    ペットボトルのキャップを集め、世界の子供にワクチンを届ける活動に取り組んでいきたいです。
  • 使用する資材や材料などを無駄をなくす取り組みをしていきたいです。
  • ステンドグラスを製作する際に出た端材を使って新しいガラス製品を企画製作しています。
  • 従業員への健康管理、定期的な健康診断に加え、必要な従業員に対し食生活や運動についてのアドバイス等を行っています。
  • 環境問題を念頭に取り組んでいきます。食材の廃棄を少なくするよう努力していきます。