管理者
SACS会員インタビューシリーズ動画 第一回 石川ポンプ工業(株)様
2021年5月18日 レポート
SDGs活動支援センターの会員様インタビューを実施しました。 第一回として、愛知県西尾市の石川ポンプ工業株式会社 代表取締役石川祐輔様に、SDGsへの取り組みについて伺いました。 災害時の上水、下水への取り組み、具体的に …
★SACS新会員様のご紹介
2021年4月20日 news
新しく会員になられた企業様をご紹介いたします(順不同)。今後ともよろしくお願いいたします。会員(会社・団体)リストは、こちらです。 株式会社ロートピア 様 谷岡産業株式会社 様 株式会社ニチエコ 様 有限会社アイランド …
難民のことを知ろう!セミナー盛況裡に終了しました
2021年4月12日 レポート
4/11、鎌倉芸術館で実施された「難民のことを知ろう!」セミナー。 60名弱の方が参加されて、多くの方々が難民に関心を寄せてくれていることあらためて感じました。 WELgeeの山本菜奈さんはじめ、難民の体験談や難民活動を …
(株)福祉施設共済会様より寄付をいただきました
2021年4月12日 レポート
4/7、株式会社福祉施設共済会様より、ご寄付を賜りました。 福祉施設共済会様は、社会福祉施設の火災保険に特化した取り組みされている会社です。 今回の当センターへのご寄付をもとに、より一層充実した活動になるよう今後とも努め …
自然資本経済とリジェネレーション Vane vol.10 2021 March
2021年3月25日 news
環境雑誌Vane Vol.10 が本日発刊されました。SDGs重点講座(その4)最終回として、代表小島の記事が掲載されています。 「自然資本主義経済とリジェネレーション」 私たちは、なぜにこの危機の時代を迎 …
SDGs@ビジネス検定上級資格講座リリース!
2021年3月22日 news
お待たせしました!「SDGs@ビジネス検定上級資格講座」がリリースされました。 2019年8月に基礎編にあたる「SDGs@ビジネス検定講座」から1年と8か月、基礎編を受講した方々から、いつ上級編ができるのか?との問い合わ …
2021/4/11(日)難民のことを知ろうセミナー
2021年3月15日 news
世界の難民は8,000万人を超え、毎年増加しています。 国際社会で人道的な対応が模索され続けています。日本にも毎年1万人を超える難民認定申請がありますが、認定される難民はわずか0.4%、出入国管理庁に長期収容される難民申 …
★SACS新会員様のご紹介
2021年3月11日 news
新しく会員になられた企業様をご紹介いたします(順不同)。今後ともよろしくお願いいたします。会員(会社・団体)リストは、こちらです。 大和商事 様 ロータス岡山株式会社 様 株式会社KTS 様 株式会社銅坂 様 一般社団法 …
かまくらSDGs推進センター設立についての陳情
2021年3月9日 レポート
この度、SDGs活動支援センターでは『かまくらSDGs推進センター設立についての陳情書』を提出しました。総務常任委員会での議論ですが、結論として、推進センターの存在の重要性の議論をすることなく、予算がない、民間の建物を借 …
SDGs@ビジネス検定講座 受講者 1,000名突破!
2021年2月8日 news
おかげさまで、SDGs@ビジネス検定は昨年末で受講者が1,000名を突破しました。 SDGsの基礎的なことが網羅されていて、とても分かり …







