管理者
横浜ユネスコ 平和ゼミナール~心に平和の砦を築こう~
2024年7月30日 news
横浜ユネスコ協会主催 平和ゼミナールが今夏はじまります。 (SDGs活動支援センター協賛) 平和を希求するユネスコならではの、「アフリカ、平和、環境不公正」を取り上げました。 多世代のコミュニケーションをめざします。夏休 …
登録会員様からのメッセージ#15
2024年7月19日 その他
ご登録いただいている会員様からのメッセージをご紹介します。 産業廃棄物の分別をし、リサイクルを強化しています。 空調設備等の更新する場合、エネルギー効率の良い機器を提案しています。資源の無駄遣いをやめ、節約、節電等を推進 …
登録会員様からのメッセージ#14
2024年7月19日 その他
ご登録いただいている会員様からのメッセージをご紹介します。 従業員の健康管理に努めていきます。 食品ロスを無くす事を努めていきます。 燃料削減走行を指導していきます。 日々の保険販売を通じて危険予想の情報提供をすることで …
登録会員様からのメッセージ#13
2024年7月5日 その他
日々ご登録いただいている会員様からのメッセージをご紹介します。 入会を機に斬新的な新規事業を検討しています。 より良い品質と責任感を持って物作りに力をいれていきます。 未来に繋がる森づくりを考えます。 地域の福祉活動に積 …
「Plastic Ocean プラスチックの海」特別上映会
2024年6月17日 news
多くの科学者や識者が警鐘を鳴らす、海洋プラスチック問題。 年間800万トンものプラスチックが海に捨てられているといわれています。 その大半は海底に沈み、海面や海中を漂うプラスチックも永久に分解されず、マイクロプラスチック …
「ザ・トゥルー・コスト」特別上映会
2024年6月17日 news
ファッション業界でも大量生産・大量消費が問題となっています。 誰かの犠牲の上に成り立つファッションに変化が起き始めました! トレンドはエシカル&フェアトレード・ファッション ファッション産業の今と、向かうべ …
登録会員様からのメッセージ#12
2024年6月7日 その他
日々ご登録いただいている会員様からのメッセージをご紹介します。 家庭教育に力を入れ、子ども達が人として成長していけるよう支援しています。子どもの体験を豊かにする活動をしています。 FSC認証を取得するなど、 …
登録会員様からのメッセージ#11
2024年5月31日 その他
日々ご登録いただいている会員様からのメッセージをご紹介します。 仕事上使う道具等を大切に丁寧に長く使うよう心掛けていきます。 不要になった植木を捨てずに、他の必要な所に植える取り組みをしています。 利益だけ …
登録会員様からのメッセージ#10
2024年5月24日 その他
日々ご登録いただいている会員様からのメッセージをご紹介します。 食品ロスの取り組みや斜陽産業の強化をしていきます。地産地消を推進することで地域の活性、地域の経済を回していきます。また、食育にも取り組んでいき …