地域に根差したSDGsに沿った活動を支援します
ブログ

news

事務所移転しました

お知らせです。当センターは8/1をもって下記へ移転しました。より駅に近くなりましたので、お近くにおいでの際はどうぞお立ちよりください。 〒248-0012 鎌倉市御成町11-40 Mビル3F

4日間のアースデイ鎌倉無事に終了しました!

6/30に始まった「アースデイ鎌倉」、7/14をもって無事に終了いたしました。4日間とも雨天でしたが、ときおり晴れ間がのぞいたり…それでも、たくさんのお客様、子どもたちが来てくれて本当に楽しかったです。 4回にわたるセミ …

7/13開催SDGsフォーラム 『SDGsをもっと市民に!SDGsみらい塾は第二期へ突入』

昨年11月より始まった「SDGsみらい塾」(鎌倉ユネスコ協会主催)も今月7/20が最終回を迎えます。その総括として7/13(土)にSDGsフォーラム 『SDGsをもっと市民に!SDGsみらい塾は第二期へ突入』を開催いたし …

JCOM『デイリーニュース(鎌倉・逗子)』で放映されます

①アースデイ鎌倉と②当センター(SDGs活動支援センター)のことが、鎌倉ケーブルTV『デイリーニュース(鎌倉・逗子)』で放映されます。 昨日、JCOMさんがずっと取材をされていて、出店者の方々にインタビューをしていました …

アースデイ鎌倉 『ひもトレエクササイズ』は中止となりました

7/6と7/14に予定していました『遠藤エリカのコンディショニングワークショップ~つながるこころとカラダ~』は、中止となりました。予定されていた皆様、申し訳ありません。またの機会によろしくお願いいたします。

広報かまくら6.15号掲載されました

「クローズアップ市民活動」で当会が紹介されました。また、伝言板にアースデイ鎌倉の記事もあります。

アースデイ鎌倉セミナー編

アースデイ鎌倉は2週間にわたり4日間の開催です。6/30(日)、7/6(土)、7/7(日)、7/14(日)いずれも、13時~15時でセミナーが実施されます。 SDGsって国連のやる仕事なの?いえいえいみなさんの生活に密着 …

アースデイ鎌倉のお知らせ

地球環境の草の根活動は、1970年4月からアースデイから始まりました。それから、50年近くの月日が経過し、今地球環境はSDGsの重要な課題の一つになりました。 ここ鎌倉の地はSDGs未来都市です。また、市民活動が盛んな地 …

鎌倉地下道ギャラリー展

鎌倉駅の地下道ギャラリーで市民活動団体のポスター展示が始まりました。(4/26~5/6)当会も参加しています。6月末からの『アースデイ鎌倉』の内容を紹介しています。    

桑チョコ

無農薬栽培の桑パウダーでできたチョコレートです。 認定NPO法人日本ハビタット協会を通して購入しました。 甘さがくどくなく、身体によい桑の葉が練り込まれた緑のチョコ。甘さがくどくなく、無農薬なので何個でも食べれちゃいます …

« 1 11 12 13 »

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © 一般社団法人SDGs活動支援センター All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.