地域に根差したSDGsに沿った活動を支援します
ブログ

管理者

9/20グローバル気候マーチ

Friday for future主催のグローバル気候マーチに参加してきました。スウェーデンの16歳のグレタ・トゥーンベリさんが一人で国会前に座り込みをしたことが始まりです。 昨今の気候変動は他人事ではなく、一刻も早い対 …

えびすファミリーデープログラム

あいおいニッセイ同和損保が毎年開催している「えびすファミリーデープログラム」。今年も8/7に実施され、社員間の交流を図りました。 SDGsにまつわるイベントを家族や社員が体験し、SDGsの意識醸成を図るとともに社内外にア …

講演会『SDGsと横須賀でのフードバンク活動』

令和元年9月28日(土)13:00~15:00(12:30開場)場所:横須賀市総合福祉会館5階 視聴覚研修室参加費:無料申し込み方法:jimukyoku@foodbankplus-kanagawa.org 090-310 …

9/20のグローバル気候マーチに参加しましょう!

私たちも9/20のグローバル気候マーチに参加します!———————————— …

第6回葉山SDGsカフェ

8/25 葉山の中国料理レストラン海狼にて、HAYAMA GLOBAL主催の「第6回葉山SDGsカフェ」が開催されました。今回は、ゴール14「海の豊かさを守ろう」とゴール15「陸の豊かさも守ろう」。講師は、特定非営利活動 …

第二期SDGsみらい塾 第1回 ゴール1、2、3

好評を博して終了した鎌倉SDGsみらい塾第一期に引き続き、8/24(土)に第二期SDGsみらい塾がスタートしました。今期からは、二部制ではなく通しの講義で、会場は鎌倉論語会館。まずは鎌倉ユネスコ協会の佐藤会長のご挨拶には …

最終回 SDGsみらい塾ゴール17@鎌倉婦人子供会館

鎌倉SDGsみらい塾最終回の第二部は、SDGsライターでダイベストメントコミュニケーターの松尾沙織さんにゴール17『パートナーシップで目標を達成しよう』についてお話をしていただきました。 ◆ダイベストメント(投資撤退)自 …

最終回 SDGsみらい塾ゴール16@鎌倉婦人子供会館

事務所引っ越しにともない慌ただしくしており、SDGsみらい塾最終回のレポートが一か月遅れとなってしまいました。———————&#8212 …

SDGsフォトコンテスト 未来につながる写真が見たい!

鎌倉市は、まちぐるみでSDGs(持続可能な開発目標)に取り組む未来都市宣言をしました。この機会に、未来につながるような写真をみなさんから募集することになりました。市民として、環境、教育・健康、気候変動、ジェンダーなどの目 …

一般社団法人SDGs活動支援センターとあいおいニッセイ同和損害保険株式会社との地方創生に関する連携協定

一般社団法人SDGs活動支援センターとあいおいニッセイ同和損害保険株式会社は、相互の連携を強化し、地方創生及びSDGs推進のため、次のとおり協定を締結しました。 両社は相互に密接に連携することにより、それぞれの資源を有効 …

« 1 20 21 22 26 »

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © 一般社団法人SDGs活動支援センター All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.