管理者
12/23開催 ユネスコ平和ゼミナール#2~世界平和に向けて私たちのできること
2023年12月25日 レポート
ユネスコ平和ゼミナール#2「世界平和に向けて私たちのできること」 ~核兵器廃絶ユース討論会~ SACS協賛 地球環境破壊だけでなく、人類の存在をも脅かす核兵器 核兵器廃絶、そして私たちの世界を守るために …
12/9開催 ユネスコ平和ゼミナール #1~ヒューマンライツと共生社会~
2023年12月25日 レポート
ユネスコ平和ゼミナール#1「世界平和に向けて私たちのできること」 ~ヒューマンライツと共生社会~ SACS協賛 どんなジェンダー問題、ルッキズムを改善できる? どんな人生を過ごしたい? どんな社会に生きた …
登録会員様からのメッセージ#1
2023年12月14日 その他
日々ご登録いただいている会員様からのメッセージをご紹介したいと思います。 無駄をなくし温暖化防止に努めたいです 社会の誰もが働きやすい住環境づくりや、従業員にとって望ましい労働環境の整備などが重要です。安心安全な公共空間 …
グリーンシネマかまくらオープン!鎌倉駅東口の小さな映画館で社会・環境課題を学ぶ
2023年10月17日 news
鎌倉駅東口に、ミニシアターが誕生しました。街の小さな映画館「グリーンシネマかまくら」です。 グリーンシネマかまくらでは、社会課題、地球課題をテーマにした映画を上映しています。 前からこういう映画を見たかったのだけどなかな …
【第8期 6/17実施】かなテラスカレッジでの講義
2023年6月30日 その他
今年も神奈川県立かながわ男女共同参画センター(かなテラス)の「女性のための社会参画セミナー『かなテラスカレッジ』」にて、第8期の講座を担当させていただきました。 テーマは —— …
★SACS新会員様のご紹介
2023年4月7日 その他
新しい会員様をご紹介いたします。(順不同、敬称略) 会員(会社・団体)リストはこちらです。 今後ともよろしくお願いいたします。 (株)海老一 GifTect合同会社 (株)ONE ESTATE ケーワンテッ …
「養蜂事業による福島空港支援プロジェクト」が無事に終了
2023年3月25日 レポート
2月末、「養蜂事業による福島空港支援プロジェクト」が無事に終了しました。 あいおいニッセイ同和損保、千葉商科大学、須賀川創英館高等学校による共同プロジェクトで 地方空港活性化支援を軸とする高大連携のモデル事業となりました …